Uncategorized

Uncategorized

株式資産の定期点検と今後の検討(2025年6月22日時点)

待ちわびた保有株の四季報チェック。楽しかった。保有株以外も時間を見つけて確認しようか。 INPEX1605(高配当) →2506キープ。目標株価2200円。 タスキHD 166A(高額QUOカード優待) →2506...
Uncategorized

反省の飲酒記録

月曜に健康診断と午後休だったので、本日更新。 だが、日曜夜から体調不良。健康診断で便尿絶食の調整をして行ったのに、鼻水ぐずぐずしてると言うと、受付で追い返される。頑張って行ったので絶望したけど、結構フラフラしてたからむしろ今考えると...
Uncategorized

如何なる仕事もその内情はなってみないと分からないが

会社が有休だったので日曜ではなく月曜更新。 賃貸不動産経営管理士の資格の本を読破した。退去と入居と今後オーナーになるにしても、必要な知識だったので。ただ資格取得して仕事にするのは少し微妙。退去時の清算でいつもモヤモヤするし、気持ちが...
Uncategorized

キャリアパスをゲームのキャラ育成のように

7月の退職月に引越しするつもりだったけど、引っ越しは9月末までに変更。退職後も少しだけ社宅に住んでていいらしい。ありがたい。2ヶ月だけど慣れ親しんだ図書館に毎日出勤するつもり。図書館は能率が結構上がる気がするので、ずっとやってみたかったこ...
Uncategorized

この先1年のスケジュールと読了本3冊のメモ

今後のスケジュールとしては、7月末に退職。その後通いたい職業訓練校の近くに住む予定(車で片道1時間、バスで2時間かかるので中古の軽自動車を買うよりは、時間を買うつもりで。あと決定打ともいえる近所に自習ができるいい図書館もあったので。)なの...
Uncategorized

株式資産の定期点検と今後の検討(2025年4月6日時点)

3ヶ月毎の株チェック。トランプ関税発動の暴落後の株価でチェック。 高配当投資は長期投資を前提に暴落の際に利回りが上がるので暴落局面で強いと実感。より多くを儲けることよりも、必要十分な配当を末長く貰うことに重点を置こう。小型優待株はち...
Uncategorized

業務多忙につき進展なし

この2週間、年度末なのに国内外の出張3連発で仕事しかしていない。土日もサウナ行って1週間分の作り置きと家事をするのみ。四季報を土曜日に買ったが確認できておらず。 国内外の連続出張を経て、改めてサラリーマンが向いていないと実感。自分の...
Uncategorized

「わが投資術」読了

ちょっと自分のレベルが追いついてないけど、機関投資家の思考過程がわかって非常に良かった本。以下備忘。 「わが投資術」 ・現役の頃は3日で四季報をぜんぶ読んでた。 ・投資のアイディアとは株価に盛り込まれていないアイディア。...
Uncategorized

日々の記録と方向性の自問自答

確定申告完了。ベットの中でYoutubeでやり方見て、3時間位で完了。配当控除の分離課税と総合課税の比較とかめんどいけど、やると簡単。債権とか不動産とか事業収入あるともっとめんどくさくなるのかと思いつつ、経済的自由のためには頑張らないけな...
Uncategorized

胃腸炎につき短めに

日曜夜から胃腸炎につき、本日祝日火曜更新。短めに。 まじでお酒を飲んでからの体調崩し率高し。お酒が体に合っていない。いっそ酒やめたいけど、超断りづらい仕事の飲み会がしんどい。こういうのも仕事を辞めたい理由の一つ。次回までに断酒本読も...
タイトルとURLをコピーしました