Uncategorized 確定申告と4月以降の突然の方向転換 初の総合課税での確定申告が終わりました。超簡単。これからは毎年実施でしょう。また、会社の人事課から突然の打診があって今まで準備してきた活動予定から急遽方針転換をすることになりました。それぞれは以下の通りです。 【確定申告の備忘】 ... 2023.02.26 Uncategorized
Uncategorized 自分が今一番読みたい本がないから執筆する やりたいことが多すぎて、学習の優先順位すら立てられないが、今一番読みたい本がないので少しづつ時間をかけて執筆をしていきたい。 特にエコハウスと家庭菜園については、引っ越した後の状況を見てみないとなかなか決められないのでこれ以上は... 2023.02.12 Uncategorized
Uncategorized 今年の計画と流れ 今年の現在の大筋プランとしては以下。 ・社会保険料は会社持ちの方が安いので月末退職 ・行きたい職業訓練の募集期間の影響で7月末は無理なので6月末 ・公共職業訓練を受講予定でリフォーム科を第一希望、組み込みシステムを第二希... 2023.01.22 Uncategorized
Uncategorized 2023年の計画 12月に人事と課長と協議した結果、1月末の退職予定が7月となった。後任が調整できず、こちらも3月末の引っ越しは繁忙期で家探しなど色々大変かなと思い、10月開講の職業訓練に間に合う7月まで最大限引き伸ばした形の予定となった。 その... 2023.01.08 Uncategorized
Uncategorized 株式資産の定期点検と今後の検討(2022年12月25日時点) 日銀の実質利上げ報道による下げと、四季報が発売されたので資産の定期点検と今後の戦略について検討しました。以下、保有銘柄番号ごとに箇条書き備忘。 五洋建設1893 平均取得価格740円、現在値615円、理論株価978円、プライ... 2022.12.25 Uncategorized
Uncategorized サラリーマンを辞める理由 来週人事面談があるので、気持ちを整理がてら、退職する理由をまとめていく。 ・個人事業主や自分の法人作成を人生のエネルギーのあるうちに挑戦したい 世の中の仕組みを学び、実践して、自分なりの生き方を表現したい。 ・早期脱サ... 2022.12.11 Uncategorized
Uncategorized 株式資産の総点検と今後の計画策定(2022年11月27日時点) 資産の現状確認との今後の戦略について検討しました。以下、保有銘柄番号ごとに箇条書き備忘。 五洋建設1893 平均取得価格740円、現在値660円、理論株価978円、プライム、長期 利回り3.3%、海洋土木首位、国土強靭化... 2022.11.27 Uncategorized
Uncategorized 全持ち物の確認と見直し(2022年11月13日時点) 引越し前に全持ち物の確認と方向性の見直しを実施。引っ越し後も活躍がないものを整理しました。以下、箇条書き。 【大型家電】 シーリングライト 捨ててOK、10年目でリモコン壊れた。白熱光はもはやいらん。夜は間接照明にして... 2022.11.13 Uncategorized
Uncategorized 目標のキャッシュフローの形について 来年の職業訓練で色々学んだ後になるが、以下の形のキャッシュフローを目指したい。 ・当面のキャッシュフォローの目標は、インカムゲイン目的の日本株の配当控除を利用した高配当株軸の1500万円分のポジション(年率5%目標、年間70万手取り... 2022.10.23 Uncategorized
Uncategorized 退職直後の手続と意思決定について 前回の更新の通り、先日の水曜日に1月末から2月上旬の退職で人事調書にて意思表明済み。なんか人生が前に進んだ感があり気持ちが心なしか軽い。本来は人事ではなく、まずは課長に連絡が望ましいらしいが、外部からの出向者ということと人事調書の締め切... 2022.10.09 Uncategorized